NAC【通常料金制度1-②】移植周期 DAY12
毎度変わらず、
受付▶︎採血▶︎内診▶︎診察です。
が、無事に移植日が決まったので、
▶︎処置室▶︎会計
です。
ホルモン値は、
■E2 : 297
■LH : 14.6
■P4 : 0.43
最大卵胞径は17mm。
NACの排卵日決定までの要件が、

・主席卵胞径が16mm〜20mm
・E2が200〜300
その上で、LHが30以上か以下かによって、翌日か2日後かが決まります。
なので、2日後を排卵日と予想されました。
排卵日5日後に移植となるため、このDAY12から7日後が移植日になります。
移植日の2日前にホルモンが足りているかどうのチェックがあります。

わーいわーい!!
決まったー!
BBQの日に被らず、しかも次の日旦那さん休みの日だから、お泊りもできるー!
ってことで、毎回毎回、採卵も移植もわりといい感じの日程で助かります!
私の体!ありがとう!!
急いで泊まるホテルを予約せねば〜♩
あとあと、この日、なんと初めてフォロワーさんのお一人と会いました♡
これまでそんなことしたことなかったら、めちゃドキドキでしたが、投稿で気になってたことを聞きたくてDMさせていただいてたのが、この日とうとうお会いできることにー。
とっても気さくで話しやすくて、面白くて、綺麗な方〜♡ 今までこんなに踏み込んで妊活の話したことないから、なんか嬉しかったなぁ。
しかも、なんだか初めて会った気がしない!

地下のタリーズで待ち合わせするも、お昼がまだだということで目の前の「牛タン専門店 太助」へ。私は好きだけど、どうだろう?と思ったら、彼女も好きだという!嬉しい!!
初めて会ったのにいろんな話をたくさんしてしまいました!!楽しかったー!!
こんな出会いがあるとは、世の中捨てたもんじゃないですな!笑
妊活を通していろんな経験をするけど、どれひとつ無駄なことはないし、時が経てばどれも大事な経験だとおもえるはず。
この新たな出会いも、妊活していなかったらなかった出会い。
いいことも嫌なことも辛いことも全部ひっくるめて、あの時があるから、今の私がいる、と微笑むことができる日が絶対くるから、信じて頑張ろう!
と移植に向けて思った夜でした。

コメント