今回も残念ながらリセットしてしまいました。
クリニックから指定されたお休み期間2周期が明けてから、再度通院を始めるかどうか迷って、「やはり自分たちの力をもう一度信じて自分たちでチャレンジしてみよう!」と決めてから、1回目のリセットでした。
どうしても、この瞬間は落ち込みます。

この瞬間がくる前に体の変化がないことなどから、大体の察しはついてはいるのですが、実際に妊娠検査薬が真っ白で生理が来てしまうと、「あぁ。やっぱりまたダメだったか・・」と落ち込みます。
やっぱり難しいのかな・・・。

今回は、結構いいタイミングで排卵前に2回タイミングを取ることができたのですが。
体外受精なら、どの段階でダメだったのかわかるのですが、タイミングの場合は、本当に原因がわかりません。
射精がうまくいかなかったのか、
子宮まで届かなかったのか、
排卵しなかったのか、
主席が空砲だったのか、
卵管の通りが悪かったんのか、
受精しなかったのか、
胚盤胞まで育たなかったのか、
着床しなかったのか・・・

いろんな原因が浮かびますが、神のみぞ知る。です。
生理が重くないということは、化学流産ではないだろうという想像はできます。
つまり、着床していなかったのだろうということです。
それでも、一旦着床してそれが持たなかったのか、全く着床しなかったのか、それさえもわかりません。
せっかくなので、その日の夜は久しぶりにキッチンドランカーになって、冷蔵庫に余っていたシャンパンを飲みながらご飯を作りました。久しぶりに飲んだら、飲みすぎてお風呂も入らず寝てしまいました。
たまにはいいよね。

またしても振り出しに戻ってしまったわけですが、鍼灸院に毎週通ったり、二人でジムにいき始めたりして徐々に体も整ってきているので、次こそは、と思って頑張ろうと思います。
今回の基礎体温は結構いい感じに安定していて、高温期と低温期の差もいい感じです。
だんだんと季節も変わり、暖かくなってくるので、気持ちも前向きに行こうと思います。
コメント